法人設立のメリット、デメリット

 法人を設立すると実際どんなメリットやデメリットがあるかご存じでしょうか。
起業するとは決心してもとりあえず個人事業で行くか、法人設立するかは状況次第で様々かと思います。

確かに「なんとなく個人事業よりも会社を作った方が箔がつくかな」
「社長と呼ばれるとかっこいいかな」などとも考えるものですが、会社を設立することのメリットやデメリットを考えて会社設立を考えて頂ければと思います。以下でメリットデメリットを整理しましたので、参考にしてみてください。

信用力のメリット

1.社会的に信用力がある

 まずは、社会的な信用力があげられると思います。ではなぜ、個人より法人の方が社会的な信用があるのでしょうか。それは事業内容や資本金、役員などが商業登記簿に記載されて、それを誰もが確認することができることだと思います。
個人では、税務署に開業届を出すだけで済みますので、外部の方が確認する方法がありません。

2.従業員を雇用しやすくなる。

 こちらも自分が就職活動する場合を考えれば、納得がいきますが、一般的には個人事業の〇〇商店よりよく知られた△△株式会社の方に応募する方が多いと考えられます。また、会社では社会保険に加入することが義務つけられていますし、福利厚生の制度も整っていることも多いと思われることから、雇用の面で有利と考えられます。

3.資金調達しやすくなる。

 株式会社はそもそも事業のために株式を発行することで資金を集めるものですので、個人より資金は集めやすくなります。また、法人の方が個人よりも銀行からの融資を受けやすいといわれております。
さらに、国などが提供している補助金や助成金についても、法人の方が個人事業で使えるもの種類が多く、金額についても大きいものとなっております。

4.事業承継、事業譲渡がしやすくなる。

 個人では事業承継、事業譲渡の方法は限られますが、法人では事業承継や事業譲渡の制度も確立されています。

財務、会計上のメリット

1.経費にできるものが多くある

 法人では個人事業で計上できる経費よりも経費として認められるものが増えます。一例では、社長や役員の給与を経費として処理をしたり、社宅、旅費日当を社内で制度化したりするなどして法人の経費として計上することが可能です。

2.資金調達しやすくなる。

 こちらは信用力のメリットにも上げさせていただいた内容です。

3.赤字の繰り越しが10年間可能

 法人の赤字は10年間繰り越しが可能です。個人事業では、3年間の繰り越しになりますので、法人の方が有利な制度になっております。

4.設立から2年間は消費税が免税になる制度あり

 こちらは資本金が資本金1000万円未満で、課税売上高が1000万円を超えない場合など条件がありますが、消費税の免税の制度があります。
なお、インボイス制度に登録する場合は、注意が必要です。

手続き、コストのデメリット

1.お金のデメリット

 まず、法人を設立する費用が必要です。
株式会社では定款認証費用、登録免許税などが必要で、手続きをすべて自分でやったとしても、最低でも20万円以上は必要となります。(※合同会社では7万円程度)
資本金は1円から可能ですが、実際は事業継続を考えて、きちんとした金額の資本金を用意する必要があります。 また、法人を設立すると社会保険へ加入する必要があるため、こちらの支払いも発生いたします。

2.申請や手続きが多く、手間がかかる。

 会社の住所変更、資本金の変更、役員の変更などが発生した場合、都度手続きが必要となります。加えて、登記変更をする必要がある場合は、登録免許税の支払いなども必要となってきます。

3.毎年の決算、税務申告作業がとても大変

 法人の場合、社内で会計処理や税務上の処理をしようとするとかなり大変です。
こちらの業務を税理士さんに依頼すると月額で費用が発生してきます。個人ですと税務署に処理方法を聞いたり、青色申告相談会などを利用すれば無料で丁寧に教えてくれたりすることもありますが、法人ですと、税理士さんに聞いて対応することになるかと思います。

通常、個人事業からスタートし、規模が大きくなってきたら法人を設立するというのが一般的ですが、タイミングは状況次第で起業される方それぞれかと思います。

上記のような法人設立のメリットデメリットがありますので、慎重に検討していただければいいのかと思います。

当事務所での会社設立サポート

当事務所でも法人設立のサポートを行っております。
株式会社、合同会社の定款作成、公証サポート、
4万円の印紙を節約できる電子定款にも対応しておりますので、問い合わせフォームより
ぜひご相談ください。

ご相談・お問い合わせ|アクティオパートナーズ行政書士事務所 (actio-office.com)